よいとこ-三豊・観音寺市ーてくてく
♪ 「 昔昔 浦島は 助けた亀に連れられて
竜宮城へ来てみれば
絵にも描けない美しさ 」 ♪
※ 近くに、宇多津「四国水族館」 丸亀「中津万象園」「丸亀城」
「讃岐富士」空海生誕地「善通寺」や「満濃池」
「こんぴらさん・金刀比羅宮」 など見どころに事欠かない。
♪ 金毘羅船々 追手に帆掛けて シュラシュシュシュ
まわれば 四国は讃州 那珂の郡 象頭山 金毘羅大権現
一度まわれば 《も一度まわって》 (繰り返し) ♪ ーお座敷遊びー
|
荘内半島 三豊市北西部の半島
春は桜。初夏には紫陽花。マ-ガレットやキンセンカが
咲き誇る「フラワーパーク浦島」。四季を通じ美しく彩る。
「箱」は太郎が玉手箱を開けた土地で、他にも「生里」
など浦島伝説に因む地名がいくつも残る。
「紫雲出山(しうでやま)」は、かつて、美しい瀬戸内海の
風景と共に、ニューヨークタイムス紙でも紹介されたという。
近辺の海は干満差が大きく、引き潮時には島に渡る道が
現れる「丸山島」や、干潟が幾筋も横長く伸び、
夕刻には潮溜まりに影が映りウユニ塩湖のような景観が
楽しめるという 「父母ケ浜」 がある。
因みに、ウユニ塩湖はアンデス山脈(ボリビア)にある塩湖で
先史時代の湖が乾燥した白塩の大地として知られる。
「燧 灘」・観音寺市、遠浅の「有明海水浴場」
「白砂青松の松原」「根上り松」銭形の「砂絵」
「象ケ鼻展望台」「宗鑑の一夜庵」 68・69番札所
「神恵院・観音寺」等もある「琴弾公園」が見どころ。
-上欄の写真参照-
四国水族館 中津万象園
|